こんにちは!
「スクラッチしよう!楽しく学ぶプログラミング教室」の担任ラッチです。
スックだよ!
今回は、「ねっちシューティング!」というシューティングゲームを作ります。
楽しいそう!
敵が 上からどんどん降りてくるようプログラミングします。
でたぁー!
「クローン」ブロック!
そうです!
「クローン」ブロックの使い方は、覚えたかな?
う~ん…。
ちょっと自信ないなあ…
それなら、
ゲーム「ねっちシューティング!」のプログラミングをしていきながら
覚えていこうね!
はぁーーい!
それでは、楽しくプログラミングを学んでいきましょう!
今回作るスクラッチの作品は、これっ!
がんばれー
今回のプログラミングで学ぶことは
1,敵が 上から降りてくるスクリプトがわかるよ
2,弾に当たると 色が変わるスクリプトがわかるよ
3,敵に当たると ゲームオーバーのスクリプトがわかるよ
4,10秒間、敵をよけたらクリアするスクリプトがわかるよ
- 弾の発射するプログラミング
こちらの記事に書いてあるよ!
スクリプトを見てみよう
スプライトはこれです!
このスクラッチ作品のスプライトは、
- 「ねっち」
- 「弾」
- 「てき」
です。
- 「Cat Flying」を「ねっち」、大きさを「70」にしました。
- 「Paddle」を「弾」、大きさを「35」にしました。
- 「Button5」を「てき」、大きさを「50」にしました。
- 新しいスプライトの入れ方
- スプライトの名前の変え方
- 大きさの変え方
こちらの記事に書いてあるよ!
コスチュームはこれです!
「背景」の追加コスチュームは、
- 「Circles」
- 「Party」
です。
「Cat Flaying」の「ねっち」は、自分で作成するよ。
「ねっち」の作り方は、こちらの記事にのっています。
また、
- 「Circles」
- 「Party」
追加コスチュームの仕方もわかります。
「ざんねんでした!」
「おめでとう」と背景に書きました。
文字の入力の仕方は、こちらの記事に書いてあるよ。
スクリプトはこれです!
ねっちのスクリプト
弾のスクリプト
てきのスクリプト
背景のスクリプト
効果音は、
- 「Boop Bing Bop」
- 「Win」
- 「Pew」
に、しました。
- 効果音の選び方
- 「〇の音を鳴らす」の使い方
こちらの記事に書いてあるよ!
プログラミングの仕方を説明します
てきのスクリプト
上から降りてくるプログラミング
「クローン」ブロックで、
「てき」をどんどん作っていこう!
1.上に 現れる
「クローンを作る」ブロックの
- 使い方
- 「クローンされたとき」ブロック
- 「このクローンを削除する」ブロック
について、こちらの記事に書いてあるよ!
てきが、下に落ちるスクリプトです。
2,下に 落ちる
ちょっと、ちょっと!
てきが、下りてくるのが速いよ~!
あらっ、ほんとだ!
それでは、乱数ブロックを使って
てきの落ちてくる速さを、いろいろ変えてみましょう。
3,落ちる速度を 変える
あっ、いいねぇ~!
弾に当たったら 色を変えて消えるプログラミング
弾に当たったら、赤って消えるようにしましょう。
これが、そのスクリプトです。
うん、うん。
このプログラミングの仕方は、動画の方がわかりやすいので
こちらを見てください!
なるほど!わかったよ。
「幽霊の効果」ブロックの
- 出し方
- 使い方
については、こちらの記事に書いてあるよ!
○弾に当たると 赤くなって消える
いい感じ!
つづく・・・
今回は、ここまで。
「ねっちシューティング!」
- てきが 上から降りてくる
- 弾に当たったら、赤くなって消える
プログラミングを紹介しました。
あらっ、また、
今回もここまでなのね。
次回は、
「ねっちシューティング!」の
- てきに当たるとゲームオーバー
- 10秒間よけるとクリア
を、解説していきます。
お楽しみにね、
それじゃあ、またぁ!
つづくーーー!
(@^^)/~~~
ステップアップドリル
「変数」って、なあに?
「変数」ブロックって、どう使うの?
と 思っている方に!
変数ブロックでのプログラミングを 学べるドリルを 作りました
「リスト」って、なあに?
「リスト」ブロックって、どう使うの?
と 思っている方はこちら!
リストブロックでのプログラミングを 学べるドリルを 作りました
画面を クリックすると
「ステップアップドリル」のサイトへ 行けます!
コメント