こんにちは!
「スクラッチしよう!楽しく学ぶプログラミング教室」の担任ラッチです。
スックだよ!
前回の「ババぬき#1」では、
カードを、
- はみ出さない
- 重ならない
ないように配るプログラミングをしました。
こんな感じだよ!
これから、この「ババぬき#1」に
- ババのカードを配る
- ババのカードがクリックされたとき、しゃべる
2点を追加プログラミングしていきます。
もし、まだ「ババぬき#1」の
カードを配布するプログラミングをしてない人は、
こちらの記事を見てね!
それでは、楽しくプログラミングを学んでいきましょう!
今回作るスクラッチの作品は、これっ!
やってみてね!
今回のプログラミングで学ぶことは
1,ババのカードが、カードに重ならないように配るスクリプトがわかるよ
2,何と言うか決めるスクリプトがわかるよ
追加プログラミングの仕方を 説明します
ババのスクリプト
カードに重ならず、はみださないように配るプログラミング
1.カードを配る
ババのカードが、
重なったり はみ出したりする時もあるよ
このプログラミングだと、そういう時もあるんだ。
だから、カードの時と同じように、
- 【条件1】はみ出さない
- 【条件2】重ならない(カードに触れない)
のプログラミングをしましょう。
このスクリプトを追加します。
2,はみ出さない、カードに触れないように配る
これで、カード配りのプログラムは 終わったね!
何を言うか 決めるプログラミング
ババのカードをクリックされたタイミングで、
- 「アウト!」
- 「グー!」
と、いう言葉を変えます。
うん、うん。
そのため、背景のコスチュームに
「Stripes」を4枚使います。
なんで?
わかりやすく説明するために、2~4のコスチュームに色をつけますね。
はぁーーい!
1.クリックすると、背景を次のコスチュームにする
2,背景番号=4の時に「グー!」。あとは、「アウト!」
なるほど!
背景の番号によって、ババカードが言うセリフが決まるのね!
まとめ
「ババぬき #1」に
- ババのカードを配る
- ババのカードがクリックされたとき、しゃべる
2点プログラミングを追加してきました。
背景とババのセリフの関係がわかったよ!
よかった。
この「背景とババのセリフの関係」がわかれば、
この「ババぬき」ゲームは、カードをいくらでも多くできておもしろくなりますよ!
よぉ~し、
カード100枚のババぬきに挑戦だぁー!
がんばって、スック!
みんなも「ババぬき」ゲームのプログラミングを挑戦してみてください!
それじゃあ、また!
まったねえーーー!
(@^^)/~~~
ステップアップドリル
「変数」って、なあに?
「変数」ブロックって、どう使うの?
と 思っている方に!
変数ブロックでのプログラミングを 学べるドリルを 作りました
「リスト」って、なあに?
「リスト」ブロックって、どう使うの?
と 思っている方はこちら!
リストブロックでのプログラミングを 学べるドリルを 作りました
画面を クリックすると
「ステップアップドリル」のサイトへ 行けます!
コメント