【スクラッチ】ローカル変数:クローンごとに動く速度を変える

ステップアップドリル
ラッチ先生
ラッチ先生

こんにちは!

「ステップアップドリル:変数へんすうブロックの使つかかた入門にゅうもんに ようこそ!

「スクラッチしよう!たのしくまなぶプログラミング教室きょうしつ担任たんにんラッチです。

スック
スック

スックだよ!

ラッチ先生
ラッチ先生

今回こんかいの「ステップアップドリル」でつく作品さくひんは、こちら!

「スクラッチしよう!8-1-02 ステップアップドリル:ねっち おにごっこ!」 scratch
ステップアップドリル:ねっち おにごっこ
スック
スック

ケーキを ゲットしたら、クリアだよ!

ラッチ先生
ラッチ先生

ねっちをつかまえる ロボのうごはやさが ランダム。

「スクラッチしよう!8-1-02 ステップアップドリル:ねっち おにごっこ!」 scratch ロボの動き

ローカル変数へんすう数字すうじブロックが 使つかわれているんだ

変数ブロック
変数へんすうブロック
変数表示
変数へんすう表示ひょうじ
このスプライトのみ
このスプライトのみ
スック
スック

あっ!

ロボの うごきのはやさが ちがう

ラッチ先生
ラッチ先生

はい!

それでは、ローカル変数へんすうが どのように使つかわれているか まなんでいこう

スック
スック

いいよ!

スポンサーリンク

今回作るスクラッチの作品は、これっ!

「スクラッチしよう!8-1-02 ステップアップドリル:ねっち おにごっこ!」 scratch
ねっち おにごっこ!
  • たいのロボから げて、ケーキをゲットしたら クリア!
スック
スック

ケーキは しばらくすると

ちが場所ばしょに うつるよ

今回のプログラミングで 学ぶことは

1.ねっちがちかづいたら ロボがあらわれる スクリプトが わかるよ

「スクラッチしよう!8-1-02 ステップアップドリル:ねっち おにごっこ!」 scratch ねっちが近づくと現れる
ねっちがちかづくとあらわれる

2.ロボの いかけるはやさが ランダムになる スクリプトが わかるよ

「スクラッチしよう!8-1-02 ステップアップドリル:ねっち おにごっこ!」 scratch 追いかける速さはランダム
いかけるはやさは ランダム

3.ロボにつかまると ゲームオーバーになる スクリプトが わかるよ

「スクラッチしよう!8-1-02 ステップアップドリル:ねっち おにごっこ!」 scratch ゲームオーバー
ゲームオーバー

4.ねっちから とおくに ケーキがあらわれる スクリプトが わかるよ

「スクラッチしよう!8-1-02 ステップアップドリル:ねっち おにごっこ!」 scratch ケーキが遠くに現れる
ケーキがとおくにあらわれる

プログラミングの仕方を説明します

ねっちが 近づくと現れるプログラミング

1.ねっちがちかづいたら ロボがあらわれる スクリプトが わかるよ

「スクラッチしよう!8-1-02 ステップアップドリル:ねっち おにごっこ!」 scratch ねっちが近づくと現れる
ねっちがちかづくとあらわれる
ラッチ先生
ラッチ先生

最初さいしょに、スプライト「ねっち」を つくります

「スクラッチしよう!8-1-02 ステップアップドリル:ねっち おにごっこ!」 scratch スプライト「ねっち」
スプライト「ねっち」
スック
スック

スプライト「ねっち」のつくかたは、

こちらの動画どうがにあります

おおきさは、「80」だよ!

スプライト「ねっち」のつくかた

フリーBGM:DOVA-SYNDROME 午後のカメレオンは星の波動を数え… written by Masuo

ラッチ先生
ラッチ先生

それでは、スプライト「ねっち」の

「スクラッチしよう!8-1-02 ステップアップドリル:ねっち おにごっこ!」 scratch スプライト「ねっち」
スプライト「ねっち」

プログラムを つくりましょう。

スック
スック

はぁ~い!

ラッチ先生<br>
ラッチ先生

「○けるブロックを 使つかって

「○へ向ける」ブロック
「○へける」ブロック

ねっちを マウスでうごかす プログラムをつくります

1.ねっちを マウスで うごかす

「スクラッチしよう!8-1-02 ステップアップドリル:ねっち おにごっこ!」 scratch マウスで動かすスクリプト
マウスでねっちをうごかすスクリプト
ラッチ先生
ラッチ先生

つぎは、

あたらしくスプライト「ロボ」を

「スクラッチしよう!8-1-02 ステップアップドリル:ねっち おにごっこ!」 scratch スプライト「ロボ」追加
スプライト「ロボ」

追加ついかします。

スック
スック

スプライト「Frank」を 追加ついか

名前なまえを 「ロボ」に したよ!

おおきさは、「30」です

ラッチ先生<br>
ラッチ先生

ロボの

「スクラッチしよう!8-1-02 ステップアップドリル:ねっち おにごっこ!」 scratch スプライト「ロボ」
スプライト「ロボ」

プログラムを つくっていくよ。

スック
スック

O.K!

ラッチ先生<br>
ラッチ先生

「○のクローンをつくる」ブロックを 使つかって

「○のクローンを作る」ブロック
「○のクローンをつくる」ブロック

ロボを 3たい 表示ひょうじさせよう

1.ロボを 3たい 表示ひょうじする

「スクラッチしよう!8-1-02 ステップアップドリル:ねっち おにごっこ!」 scratch 3体のロボを表示するスクリプト
たいのロボを 表示ひょうじするスクリプト
ラッチ先生<br>
ラッチ先生

ロボのあらわかたを ちょっと工夫くふうしてみよう。

幽霊ゆうれい効果こうかを○ずつえる」ブロックと

「幽霊の効果を○ずつ変える」ブロック
幽霊ゆうれい効果こうかを○ずつえる」ブロック

「ピクセル効果こうかを○ずつえる」ブロックを 使つかって

「ピクセル化の効果を○ずつ変える」ブロック
「ピクセル効果こうかを○ずつえる」ブロック

ロボの出現しゅつげんを プログラムしよう

スック
スック

あらっ、ロボのかたちが なくなっちゃった…

2,ロボを だんだんと出現しゅつげんさせる

「スクラッチしよう!8-1-02 ステップアップドリル:ねっち おにごっこ!」 scratch 3体のロボを表示するスクリプト②
たいのロボを 表示ひょうじするスクリプト
スック
スック

幽霊ゆうれい効果こうかを○にする」ブロックで

「幽霊の効果を○にする」ブロック

はじめは ロボを 透明とうめいにしたよ。

ラッチ先生<br>
ラッチ先生

もうちょっと、ロボのあらわかた工夫くふうするね。

ねっちが ちかづいてきたら ロボが あらわれるようにしてみるよ。

「スクラッチしよう!8-1-02 ステップアップドリル:ねっち おにごっこ!」 scratch ねっちが近づくと現れる
スック
スック

あっ!どうなってんだぁ?

コメント