こんにちは!
「スクラッチしよう!楽しく学ぶプログラミング教室」の担任ラッチです。
スックです。
よろしくね!
今回は、ネコをななめに動き続けるプログラミングをします。
へえ~、ネコがななめにも動くことができるんだあ。
そうです。
「〇度に向ける」コードを使えば、
ネコをいろんな方向に動かすことができるんだ。
そういえば、上下に動くとき「0度に向ける」コードを使ったよなあ。
覚えていてくれたね。
スプライトには、向きが大事だったよね。
この「向き」の角度で、ネコをななめに動かします。
それでは、楽しくプログラミングを学んでいきましょう!
今回作るスクラッチの作品は、これっ!
緑の旗をクリックして、作品を見てみよう!
今回のプログラミングで学ぶことは
1. ネコがななめに動くスクリプトがわかるよ。
2.ネコが端に当たると、向きを変えるスクリプトがわかるよ。
3. ネコが逆さまになったら なおすやり方がわかるよ。
スクリプトを見てみよう
スプライトはこれです!
このスクラッチ作品のスプライトは、「ネコ」です。
スクラッチ画面を見ると、「ネコ」と表示されています。
*「スプライト1」を「ネコ」に名前を変えました。
スクリプトはこれです!
ネコのスクリプト
プログラミングの仕方を説明します
ネコのスクリプト
ネコが ななめに歩きつづけるプログラミング
ネコが端に当たると 向きを変えるプログラミング
スプライト(ネコ)のさかさまを直したい 3つの方法
あれっ?
ネコが左に進むときにいつも逆さまになっているよ
スプライト(ネコ)の向きを見てごらん!
「-(マイナス)○度」になっているでしょう!
たしか向きが「0度」の時は、上を向いているよね。
だから、向きがマイナスの方向になるとスプライトは逆さまになっていくんだよ!
ちなみに、スプライト(ここではネコ)の向きが「+(プラス)」の時は、
下の図のように右向きになり、逆さまになりません!
スプライト(ここではネコ)の逆さまを直す3つの方法
- 向きの所の「左右のみ」をクリック
- 「回転方法を左右のみ」のコードをスプリクトに入れる
- 向きの「回転しない」をクリック
1,向きの所の「左右のみ」をクリック
向きの「左右のみ」をクリックすると、上のように逆さまがなおって、左向きで左の方向に動くよ!
2, 「回転方法を左右のみ」のコードをスプリクトに入れる
3, 向きの「回転しない」をクリック
向きの「回転しない」をクリックすると、
上のように逆さまがなおって、右向きで左の方向に動くよ!
ただし、スプライト(ここではネコ)は後ろ向き(バック)に動くよ‼
なぜなら、向き90度のまま回転しないからだよ!
アハハ!
ホントだっ!
ネコが後ろ向きで動いてるぞ‼
自分でプログラミングしてる時に、スプライトが「逆さまを直したいな。」と思ったら、
この3つの方法で試してみてね。
まとめ
今日は、「ネコをななめに動かす」プログラミングを学びました。
今日のプログラミングでわかったこと
今回は、「〇度に向ける」コードを使ってスプライトをななめに動かすことプログラミングをしました。
- スプライトの向きを決める
- 「0度に向けるコード」 上を向く
- 「90度に向けるコード」 右を向く
- 「180度に向けるコード」 下を向く
- 「-90度に向けるコード」 左を向く
ネコの動きをななめに動かすために、向きを45度に向けました!
これで、今回のプログラミング
完成だぁーーーーーい!!
「〇歩動かす」コードの数字を変えると どうなるかな?
「10歩動かす」コードの数字を変えてみよう!
「40」とか、「211」とか、・・・。
好きな数字を入力して、ネコがどんな動きになるのか確認してみよう!
ねえ、-10歩にするとどうなるの。
やっぱ、ネコが後ろ向きに動くの?
ウフフ…。さあ、どうなるかな?
ためしてみようよ!
きっと、「あれっ?」と思うことが起きるよ!
えっ、何っ!教えて!
それは、試してからのお楽しみに!
今回のプログラミング学習は、ここまで!
スプライトの向きを
「〇度に向ける」コードで
決められることがわかりました。
「〇度に向ける」コードでの スプライトの向き
また、スプライト(ここではネコ)がさかさまになった時の直し方がわかったね。
スプライト(ここではネコ)のを直す3つの方法
- 向きの所の「左右のみ」をクリック
- 「回転方法を左右のみ」のコードをスプリクトに入れる
- 向きの「回転しない」をクリック
もし、これからプログラミングしていく中で、スプライトがさかさまになったら
この方法をためしてみてね!
じゃあ、また!!
まったねえーーー!
(@^^)/~~~
ステップアップドリル
「変数」って、なあに?
「変数」ブロックって、どう使うの?
と 思っている方に!
変数ブロックでのプログラミングを 学べるドリルを 作りました
「リスト」って、なあに?
「リスト」ブロックって、どう使うの?
と 思っている方はこちら!
リストブロックでのプログラミングを 学べるドリルを 作りました
画面を クリックすると
「ステップアップドリル」のサイトへ 行けます!
コメント