【スクラッチ】的当てゲームの作り方:的をピカピカと点滅させる

見た目
ラッチ先生
ラッチ先生

こんにちは!

「スクラッチしよう!たのしくまなぶプログラミング教室きょうしつ担任たんにんラッチです。

スック
スック

スックです。

よろしくね!

ラッチ先生
ラッチ先生

まとてゲームをつくりまーーーーす!

うごいているまるみどりが、まとになります。

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch ななめに動く的当てゲーム
ななめにうごまとてゲーム
まとたると 点滅てんめつする
スック
スック

今回こんかいは、右側みぎがわからてるんだね!

ラッチ先生
ラッチ先生

まとたると、点滅てんめつします。

そのプログラミングが、これです!

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch 的が点滅するスクリプト
まと点滅てんめつするスクリプト
スック
スック

あかるさのブロックがあるんだあ。

ラッチ先生
ラッチ先生

今回は、

あかるさの効果こうかを〇にする」ブロック

scratch 「明るさの効果を〇にする」ブロック
あかるさの効果こうかを〇にする」ブロック

あかるさの効果こうかを〇ずつえる」ブロック

scratch 「明るさの効果を〇ずつ変える」ブロック
あかるさの効果こうかを〇ずつえる」ブロック

この2つのブロックを使つかって、

まと点滅てんめつするまとてゲームをプログラミングしていきましょう。

スック
スック

O.K

それでは、たのしくプログラミングをまなんでいきましょう!

スポンサーリンク

今回作るスクラッチの作品は、これっ!

  • みどりはたをクリックしたら、矢印やじるしとまとがうごくよ。
  • 矢印やじるしをクリックするとすよ。
  • 矢印やじるしをクリックして、まとにてよう。
  • まとにたると点滅てんめつしてしゃべるよ。
スック
スック

あそんでみて!

今回のプログラミングで学ぶことは

1.矢印やじるしが0から-90度のあいだったりたりするスクリプトがわかるよ。

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch 矢印が0~-90度の間を動く
矢印やじるしが0~-90あいだうご

2.矢印やじるしをクリックするとすスクリプトがわかるよ

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch 矢印をクリックすると飛び出す
矢印やじるしをクリックすると

3.矢印やじるしたると しゃべるスクリプトがわかるよ

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch 矢印に当たると「当たり!」と言う
矢印やじるしたると、まとが「たり!」と

4.まとが点滅てんめつするスクリプトがわかるよ

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch 的が点滅する
まとが点滅てんめつする

スクリプトを見てみよう

スプライトはこれです!

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch スプライト
スプライト
ラッチ先生<br>
ラッチ先生

このスクラッチ作品のスプライトは、

  • 「やじるし」
  • 「まと」

です。

  • 「Arrow1」を「やじるし」に名前なまええました。
  • Button1」を「まと」に名前なまええました。

スクリプトはこれです!

やじるしのスクリプト

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch やじるしのスクリプト
やじるしのスクリプト

まとのスクリプト

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch まとのスクリプト
 まとのスクリプト

プログラミングの仕方を説明します

やじるしのスクリプト

最初の場所を決めるプログラミング

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch やじるしの最初の場所を決めるスクリプト
やじるしの最初さいしょ場所ばしょめるスクリプト

0~-90度の間を動くプログラミング

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch やじるしが0~-90度の間を動くスクリプト
やじるしが0~90ったりたりするスクリプト

クリックすると止まるプログラミング

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch やじるしをクリックすると止まるスクリプト
やじるしをクリックするまるスクリプト

クリックすると飛び出すプログラミング

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch やじるしをクリックすると飛び出すスクリプト
やじるしをクリックするとすスクリプト

端に当たると 元にもどるプログラミング

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch やじるしが端に当たると元に戻るスクリプト
やじるしがはしたるともともどるコード

ふたたび 動き出すプログラミング

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch やじるしがふたたび動き出すスクリプト
やじるしがふたたうごすコード

まとのスクリプト

ななめに動き続けるプログラミング

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch まとがななめに動き続けるスクリプト
まとがななめにうごつづけるスクリプト

端に当たると 向きを変えるプログラミング

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch まとが端に当たると向きを変えるスクリプト
まとがはしたるとはねかえるスクリプト

矢印に当たると しゃべるプログラミング

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch 矢印に当たると「当たり!」と言うスクリプト
まとが矢印やじるしたると「たり!」とうスクリプト

点滅するプログラミング

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch 的が点滅するスクリプト
まとが点滅てんめつするスクリプト

まとを点滅させるには どうするの?

「明るさの効果を〇にする」ブロック

スック
スック

ラッチ先生!

まとは矢印やじるしたるとピカピカひかるよね。

どのようにプログラミングしたの?

ラッチ先生
ラッチ先生

まとをひからすブロックは、あかるさの効果こうか」ブロックです。

「明るさの効果を○にする」ブロック
あかるさの効果こうかを〇にする」ブロック
scratch 「明るさの効果を〇にする」ブロックの役目
スプライトをあかるくする

スック
スック

わぁ、あかるくなった!

作り方

明るさの効果を○にする」ブロックの作り方
scratch 「明るさの効果を〇にする」ブロック
あかるさの効果こうかを〇にする」ブロック

」の「いろ効果こうかを0にする」ブロックをす。

scratch 「見た目」タブから「色の効果を〇にする」ブロックを取り出す
」から「いろ効果こうかを〇にする」ブロックを

2,いろ効果こうかを0にする」ブロックの「▽」をクリックする。

scratch 「色の効果を〇にする」ブロックの「▽」をクリックする
いろ▽」の▽のところをクリックする

3,あかるさ」をクリックする

scratch 「色の効果を〇にする」ブロックの「明るさ」をクリックする
あかるさ」をクリックする

4,あかるさの効果こうかを0にする」ブロック 完成かんせい

あかるさの効果こうかを〇にする」ブロックの完成かんせい
「明るさの効果を〇ずつ変える」ブロックの作り方
scratch 「明るさの効果を〇ずつ変える」ブロック
あかるさの効果こうかを〇ずつにえる」ブロックのやりかたおな

あかるさの効果こうかを○にする」ブロックと おなじやりかた

使い方

スック
スック

どのくらいあかるくなるの?

ラッチ先生
ラッチ先生

あかるさの効果こうかブロックは、スプライトをあかるくしたりくらくしたりします。

「明るさの効果を〇にする」ブロック
scratch 「明るさの効果を〇にする」ブロック
あかるさの効果こうかを〇にする」ブロックの完成かんせい
  • スプライトのあかるさをえる
  • あかるさ効果こうか   0・・・スプライトの姿すがた
  • あかるさ効果こうか 1~100・・・スプライトがあかるくなり、100でえなくなる
scratch 「明るさの効果を〇にする」ブロック 明るさの効果0と50と100のスプライトの明るさ
あかるさの効果こうかを〇にする」コードの役目やくめ(プラス
スック
スック

あらら、えちゃったね。

ラッチ先生
ラッチ先生

えてはいないんだけど、えないよね!

  • あかるさ効果こうか -1~-100・・・スプライトがくらくなり、-100でくろになる
scratch 「明るさの効果を〇にする」ブロック 明るさの効果0と-50と-100のスプライトの明るさ
あかるさの効果こうかを〇にする」コードの役目やくめ(マイナス)
スック
スック

くろだ!

的を点滅させるプログラミング

ラッチ先生
ラッチ先生

まと点滅てんめつさせるスクリプトは、これっ

的を点滅させるプログラミング
「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch 的が点滅するスクリプト
かくす」コードでえた幽霊ゆうれいは、「表示ひょうじする」コードであらわれる
  • 「0.1びょうつ」ブロックを使つかって、あかるさの効果こうか「0」と「50」のスプライトをせる
スック
スック

まとを0.1びょうひからせているんだね。

まとめ

ラッチ先生
ラッチ先生

今回こんかいは、

あかるさ効果こうかを〇にするブロックを使つかって、

まと点滅てんめつさせるプログラミングまなびました。

今回のプログラミングでわかったこと

ラッチ先生
ラッチ先生

あかるさの効果こうおかを〇にする」ブロックは、スプライトのあかるさをえます。

scratch 「明るさの効果を〇にする」ブロックの役目
あかるさの効果こうかを〇にするブロックの役目やくめ
スック
スック

今回こんかいは、あかるさの効果こうか50でしたね。

ラッチ先生
ラッチ先生

あかるさの効果こうかを0」あかるさの効果こうかを50」ブロックで、まと点滅てんめつさせました。

「スクラッチしよう!2-5 動くまとをねらえ!」 scratch 的が点滅するスクリプト
スプライトが点滅てんめつするスクリプト
スック
スック

秒数びょうすう回数かいすうえると、点滅てんめつ仕方しかたわるよね。

ラッチ先生
ラッチ先生

そうです。

秒数びょうすう回数かいすう、また、あかるさの効果こうか数字すうじえて、

どのように点滅てんめつするか確認かくにんしてみよう。

そして、いろいろなスプライトのあかるさをえていってみよう!

おもしろい作品さくひんになること、まちがいない!

じゃあ、また!!

スック
スック

バイバイ!

(@^^)/~~~

ステップアップドリル
ラッチ先生
ラッチ先生

変数へんすう」って、なあに?

変数へんすう」ブロックって、どう使つかうの?

おもっているかたに!

変数へんすうブロックでのプログラミングを まなべるドリルつくりました

スック
スック

この画面がめんを クリックすると

「ステップアップドリル」のサイトへ けます!

コメント