こんにちは!
「スクラッチしよう!楽しく学ぶプログラミング教室」の担任ラッチです。
スックだよ!
今回は、「ねっちスロット!」というゲームを作ります。
ボタンをタップ(クリック)して、「ねっち」を3つそろえてね!
ボタンをタップ(クリック)すると、リールが止まります。
「ねっち」が出ると、次のリールを止めることができます。
あらっ、おしい!
ボタンをタップ(クリック)すると、リールが止まるプログラムは、これ!
なんか、「コスチューム」ブロックばかりだね。
そう!
今回のスロットゲームのプログラミングでは、
このブロックが、
とても、大事な働きをするんだ。
へぇ~、そうなんだあ。
なんだろう。
これから、わかりやすく解説していくね!
それでは、
「ねっちスロット!」ゲームのプログラミングをしていこう!
いいよ~!
それでは、楽しくプログラミングを学んでいきましょう!
今回作るスクラッチの作品は、これっ!
けっこう、はまるよ!
今回のプログラミングで学ぶことは
1,ボタンをタップする、リールが止まるスクリプトがわかるよ
2,絵柄によって、セリフがちがうスクリプトがわかるよ
3,「リーチ」など 字幕を表示するスクリプトがわかるよ
スクリプトを見てみよう
スプライトはこれです!
このスクラッチ作品のスプライトは、
- 「ボタン」
- 「リール1」
- 「リール2」
- 「リール3」
背景は、
- 「Light」
です。
- 「Button1」を「ボタン」にしました。
- 「スプライト1」を「リール1」にしました。
- 「リール2,3」は、「リール1」を複製しました。
コスチュームはこれです!
「リール1、2,3」の追加コスチュームは、
- 「Nano-b」
- 「Glasses-e」
背景は、
- 「Winter」
- 「Party」
です。
「コスチューム1」の「ねっち」は、自分で作成するよ。
「ねっち」の作り方は、こちらの記事にのっています。
また、追加コスチュームの仕方もわかります。
スクリプトはこれです!
ボタンのスクリプト
リール1のスクリプト
リール2のスクリプト
リール3のスクリプト
背景のスクリプト
効果音は、
- 「Pop」
- 「Oops」
- 「Doorbell」
- 「Wand」
に、しました。
- 効果音の選び方
- 「〇の音を鳴らす」の使い方
こちらの記事に書いてあるよ!
プログラミングの仕方を説明します
ボタンと各リールのスクリプト
ボタンをタップ(クリック)して、リールを止めるプログラミング
1,緑の旗をクリックしたら、リールが回る
ボタンのコスチュームが、2,3,4ってなんだぁ?
リールが回転するには、ボタンのコスチュームが関係あるんだ。
ボタンのコスチュームを見てください。
同じボタンが4つあるよね。
みんな、同じだぁ。
説明するために、ボタンのコスチュームに番号をつけるね。
うん。
緑の旗をクリックされたら、ボタンのコスチュームは「1」です。
まだ、「2」「3」「4」になっていないので、リールが回転しているんだよ!
2、緑の旗をクリックしたら、ボタンのコスチュームを1にする。
ボタンをタップ(クリック)すると、
次のコスチュームになり、リールが止まるんだ。
3,リール1を 止める
4,リール2を 止める
5,リール3を 止める
バグったぁー!
あれぇ?
またスロットやろうと緑の旗をクリックしたら、
リール3が止まったままだよ。
あらら、ほんとだ。バグりましたね。
このプログラムだと、
- どのような現象(バグ)が起きるか
- なぜ、起きるのか
- そのための対策
この3点を動画で説明しますので、見てください。
はぁーい。
なるほどね。
「緑の旗が押されたとき」ブロックの次の命令が
4つ同時に行われたのが、原因なんだ。
そのとおり!
なので、このバグを解消するために、
- 緑の旗をクリックする
- ボタンのコスチュームを「1」にする
- 「スタート」とメッセージを送る
- リールが回転する
と、プログラミングしていきましょう。
ふむ、ふむ。
6,リール1が、止まる(バグなし)
7,リール2が、止まる(バグなし)
8,リール3が、止まる(バグなし)
また緑の旗をクリックしても、
リール3つとも回転したぞぉー!
つづく・・・
今回は、ここまで。
「ねっちスロット!」の回転したリールを止めるプログラミングを紹介しました。
あらっ、ここまでなのね。
次回は、
- 絵柄によって、セリフが違う
- 「リーチ」などの字幕の表示
のプログラミングの説明をするからお楽しみにね!
それじゃあ、またっ!
つづくーーー!
(@^^)/~~~
ステップアップドリル
「変数」って、なあに?
「変数」ブロックって、どう使うの?
と 思っている方に!
変数ブロックでのプログラミングを 学べるドリルを 作りました
「リスト」って、なあに?
「リスト」ブロックって、どう使うの?
と 思っている方はこちら!
リストブロックでのプログラミングを 学べるドリルを 作りました
画面を クリックすると
「ステップアップドリル」のサイトへ 行けます!
コメント